名古屋の事業用不動産、ロードサイド店舗、事業用借地 プランニングオフィス向陽

愛知県名古屋市東区葵1丁目18番32号 早瀬ビル4F

カテゴリー:出張


ロードサイド | 出張 | 商業施設
東京探訪②

昨年末に東京各所を訪れた続き・・ 【原宿】 まずは明治神宮参拝。まー外国人の多いこと。お参りをする外国人は少ない感じなので お金はあまり落ちないのでは。。外国人にもお賽銭のご協力が必要ではなかろうか・・? 原宿と言えば、 …


再開発 | 出張 | 商業施設
東京探訪①

2024年末に東京周辺を探訪してきました。 【高輪ゲートウェイ再開発】 高輪ゲートウェイ駅周辺で開発が進めらている「高輪ゲートウェイシティ」が2025年3月に 開業予定。JR東日本による開発事業。 2024年12月現在は …


ロードサイド | 出張 | 商業施設
イオンモール岡山

岡山駅至近にある「イオンモール岡山」。 郊外のロードサイドでの出店が多いイオンモール㈱としては初の、駅直結の都市型ショッピングセンターとして2014年12月にオープンした施設です。 岡山駅と地下街で直結しており非常に便利 …


出張 | 商業施設
倉敷の商業施設②

美観地区と逆の倉敷駅北口からは、高架橋直結でアリオ倉敷へつながります。 「アリオ」はイトーヨーカドーのセブンアンドアイグループが全国に展開する大型商業施設。 アリオ倉敷は2011年に、当時としては中四国最大級の複合商業施 …


出張 | 商業施設 | 日記
倉敷の商業施設①

岡山県倉敷市。 古い街並みときれいな景観が楽しめる「倉敷美観地区」で有名。 倉敷駅南口から「えびす通商店街」を抜けて美観地区へ向かいます。 この商店街、屋根付きのレトロな雰囲気の商店街で、独特な趣があります。 商店街の賑 …


出張 | 商業施設 | 日記
星天qlay(クレイ)

横浜駅から延びる相模鉄道、通称「相鉄線」の星川駅と天王町駅を結ぶ高架下を 「星天qlay」と称する商業施設として展開していると耳にして・・。 星川駅近郊で学生時代を過ごしたこともあり、気になり見学行ってきました。 星川駅 …


ロードサイド | 出張 | 商業施設
商業施設の視察

横浜市金沢区にある「ブランチ横浜南部市場」へ。 2015年3月に中央卸売市場としては廃止された南部市場の一部を、横浜市による公募による選定のうえ 大和リースが2019年9月「賑わいエリア」として再開発したショッピングセン …


ロードサイド | 出張
福井市でしごと

先日、福井市内の物件の売買決済のため福井へ。     皆様のおかげで無事決済を迎えることができました。ありがとうございました。 前日夜は少し福井駅周辺を散策し、富山市や札幌で乗りそびれた路面電車に乗ってみました! 観光客 …


出張 | 商業施設 | 日本酒 | 日記
九州(博多)

先般、九州 博多・長崎へ行く機会が。 博多はサラリーマン時代の出張研修以来、25年以上ぶり。 今回は仕事ではないですが、やはり商業施設へと 博多と言えば「キャナルシティ博多」。 商業床面積50,000㎡以上の複合商業施設 …


出張
新潟②

翌日は名古屋からのお客様と現地の業者様と現場打合せ。 問題点を整理して検討継続。 ご縁に結び付くにはいつも、経るべきいろいろな道のりがございます。 ただ全力で前へまえへ・・・☆ さて、新潟と言えばバスセンターのカレーが有 …


出張 | 商業施設 | 日本酒
新潟①

新潟市へ出張。 現地打ち合わせ予定の前日に、長野県を縦断して車で向かいました。 途中 越後一の宮「彌彦神社」へ参拝。 3kmほど手前の車道で、両部鳥居としては日本最大の鳥居をくぐることができます。(高さ30.16m)*下 …


ロードサイド店舗 | 出張 | 商業施設
札幌再び

売買決済前の物件確認のため再度札幌へ。 せっかくの機会だったので 当地で気なるロードサイド店舗一番手「回転寿し トリトン」へ。 回転寿しの駐車場付きロードサイド店としては、一番人気店ではないでしょうか 札幌中心に北海道1 …


ロードサイド店舗 | 出張 | 日記
銀座

年明け早々また東京へ行く機会を頂きました。 銀座のお客様にお会いするので、銀座で宿泊。 以前、銀座シックスを見学したことはあるものの 銀座の街は全然知らないので、いつものように街をてくてく散策。 コージーコーナー本店から …


ロードサイド店舗 | 出張 | 商業施設
今年最後の商業施設見学

2022年最後に東京へ。 以前から気になっていた「恵比寿ガーデンプレイス」へ 住居、オフィス、レストラン、ホテル、バー、スーパー、DIY等各種ショップ、 憩いのスペースなどがキュッとそろったおしゃれできれいな街。 何の知 …


ロードサイド | 出張 | 商業施設 | 日記
物件の現地視察へ

売買物件の現地確認のため札幌へ。 ロードサイド店舗用案件を求めていたら札幌まで来ることができました。 前日入りして商業施設見学ともちろん観光も! 「赤レンガテラス」 札幌駅から少し南へ、地下街ともつながっています。 約2 …