2009/8/20 日記 風 最近は事務所で扇風機で過ごせるようになってきた。 夕方、南の窓際に立つと、とてもいい風を感じることができる。 もうすぐ秋かなぁ・・・ 名古屋の事業用不動産 賃貸も売買も プランニングオフィス向陽へご相談ください!
2009/8/10 日記 戸田川緑地 先日、名古屋市港区にある「戸田川緑地」へ家族で 行ってきました。 戸田川緑地というと、「とだがわこどもランド」や「デイキャンプ場」がある、 東海通り寄りの広場が有名ですが、実は戸田川の対岸の北側にも広場があるのです。 そ …
2009/8/7 日記 草刈り 本日は、少し遠方の山間の町へ。 ご縁があり、草刈り作業をしてきました。 午前中は雨が降っていたため、午後から3時間くらいの作業。 長袖・長靴の重装備もあって、汗は滝のように流れます。 体も使ったので、運動不足の私は、少々 …
2009/8/5 日記 金魚 夏といえば、夏祭り。 毎年近所の公園で夏祭りがあり、盆踊りやゲーム、 金魚すくいなどで盛り上がります。 金魚すくいで毎年息子が金魚をとるのですが、 いつもメダカみたいなのしか長生きせず、 普通の金魚はすぐにダメになってし …
2009/8/4 日記 もうすぐお盆 梅雨が明けて一気に夏本番! ホントに暑い一日お疲れ様です 8月はお盆休みをはさみ、仕事ができる日にちも 少なくなるのでちょっと焦ります お盆というと普通は8月13日から15日だと思いますが、 私の実家のほうでは、8月1日 …
2009/8/1 日記 Wii 任天堂のWii Sports Resortにはまってます。 私にとってはスーパーファミコン以来のゲーム。 原始人みたいなもんです ボタンを押してプレイが当たり前、コントローラーを 振ったりして操るのは面倒くさいと思ってい …
2009/7/28 日記 雨 梅雨空はもう少し続きそうですね。 各地で豪雨災害も発生していて、お見舞い申し上げます。 豪雨といえば、2000年9月の東海豪雨。 ちょうど車で家へ帰るときに集中豪雨に遭い、 道路は川のようになってしまい、 たまにプカプカ …
2009/7/27 日記 おちょぼ稲荷 昨日は、久しぶりに「おちょぼ稲荷」へ出掛けてきました。 岐阜県海津市にある、商売繁盛のご利益があることで 有名な神社です。 バケツを引っくり返したような雨の後だったので、 いつもなら混み合っている参道も、比較的スイスイ。 …
2009/7/24 日記 プール 夏といえばプール! 昨年の夏はずっと風邪が治らなくて、プールへ行けずじまい。 ちょっと残念な夏だったのです。 今年はお気に入りの「サンビーチ日光川」(名古屋市港区)へ 行きたいなぁ 砂浜がアッチッチなので、ビーチサンダル …
2009/7/23 日記 日食 昨日の日食、見ることはできたでしょうか? 名古屋は曇っていましたが、私は、薄い雲に透ける三日月太陽を 見ることができました。 11時ころには何となく夕方のようなうす暗さも感じて、 少しだけ「日食」を体験することができまし …
2009/7/22 日記 ようこそ ようこそ。 今日お会いしたお客様が、会話の中でよく使われる言葉。 年配の女性のお客様。とても物腰が柔らかく丁寧な ご対応の中から発せられる「ようこそ」。 「ありがとう」の意味がこもっていると感じました。 とても印象に残る …
2009/7/21 日記 YouTube 最近YouTubeの音楽動画にはまってます。 懐かしの歌謡曲や、ちょっと耳にしてもう一度聞きたい 音楽など、適当なワードを手掛かりに探すと たいてい見つかります。 音質を気にしなければ、CDいらずの便利な世の中ですね。 …
2009/7/18 日記 うなぎ 我が家の今晩のおかずはうなぎです。 妻から電話がありました。 そういえば明日は土用の丑の日なのですね。 ぬるぬるすべるうなぎの捕まえ方、ご存知ですか? 中指を上に、人差し指と薬指を下にして、その間に挟むと ガッチリ捕まえ …
2009/7/16 日記 ETC割引 先日、不動産物件を見にいくために 名古屋から23号線で三重県の桑名市へ。 そして折り返し、伊勢湾岸道路で豊川市へ。 そして名古屋へとんぼ返り。 休日だったため、料金は片道1,000円。 以前は長野県や浜松市周辺へ仕事で出 …
2009/7/7 日記 クールビズ 皆さん、夏のワイシャツは半袖派ですか、長袖派ですか? 私はずっと長袖派でした。しかもネクタイはもちろん、 上着もしっかり着込んでないと落ち着かない人だったのです。 その姿こそ営業マン!的な考えで・・ ところが昨年、初めて …